このページの先頭です
宿坊のご予約はこちら 宿坊のご予約はこちら Facebook
Facebook

JP

ここから本文です

新着情報

2021.08.09

切子燈籠

image

本堂の前に切子燈籠が掲げられました。
本堂の中では精霊壇の準備が整えられています。
8月10日仏様をお迎えし、盂蘭盆会が始まります。

2021.07.22

暑中お見舞い申し上げます。

image

盛夏を迎えました
梅雨が明け、ようやく爽やかな風がわたっています。高野山も以前に比べるとずいぶん夏の気温が上がりました。しかし、寺院内に入ると不思議にすーっと涼しくなります。まだエアコンが珍しい頃、ご供養に来られた方々は「涼んで帰るよ」と、広間でしばし寛がれたものです。
夕刻の蜩の音がいっそう涼しさを醸し出してくれます。

2021.07.10

泥中の蓮華 阿弥陀如来とキリク

image

今年も蓮が21鉢届き、蓮華定院本堂の阿弥陀如来様にお供えしました。
地には梵字「キリク」、周りに蓮の花々、天上からの光。祈りが天へ立ち上る様が浮かびます。
梵字「キリク」は阿弥陀如来を表し、蓮は阿弥陀如来を象徴する花です。阿弥陀如来・キリク・蓮はすなわち同一のものを表します。
お盆をひかえて蓮華定院は本堂と前庭全体が阿弥陀様の世界を表出しています。
蓮は泥に根ざし泥水を吸ってもなお清らかな花を咲かせます。その凜とした佇まいに心打たれます。
夏の終わりまでのひととき お参り、ご供養にお越しの皆様さま、どうぞお楽しみ下さい。

宿坊予約システムが変更になりました。
旧予約システム(〜2024年5月)をご利用で、予約変更・キャンセルをご希望の方はこちら